なかなか変われなかった私がたった1ヶ月で起きた変化


こんにちは、花粉症で身体がなんとなく不調の日が続いている代表のLyn Lively(リンライヴリー)です🌸

春が来ましたね。


今回は前回の記事でご紹介した「Netflixでおすすめのシリーズ」の「Emily in Paris」によってどうように私自身が変化したかをシェアしたいと思います。

新しい自分に出会って1ヶ月。そんな自分を振り返ってみました。


前回の記事を読んでない方はこちらから読んでいただくとわかりやすいかと思います!


変化その① ファッションの幅が広がった


エミリーのファッションイメージは、「カラフル」&「エレガント」。女性らしさを色や形で表しながら、開放感も感じられるそんなコーディネートが多いよ。特にミニスカート、ワンピースが多いの。

どう私のファッションに影響したかと話すと、もっともっとカラフルになったことやチェック柄を着てみるようになったり、オーバーサイズのジャケットも着てみたり。今までの私のファッションは「かっこいい」「カジュアル」「シンプル」だったんだけど、街を歩いてると今までは目に入ってこなかったものが目に入ってくるように。笑

今までコーディネートを選ぶ時、引き算をして服を選んだりしてたんだけど、「柄物と柄物や色と色などを合わせても喧嘩せずまとめることができる」ことが自分の中で新発見だったので、柄物と柄物を合わせてもOKにしたら服の幅が広がった気がしたよ♡


★帽子やスカーフなどを取り入れるとおしゃれ度UP⤴︎

ベレー帽や、カチューシャやスカーフをコーディネートに入れることがかなり増えたよ。

ちょっとした色や飾りが頭にあるとおしゃれさんに見えちゃうよ!

取り入れてみてね♪





変化その② セルフケアをもっと大事にするようになった


エミリーのイメージは、「潤い」「循環」「巡っている」。

とにかく「潤い」を意識するようになったよ。

潤いを連想されるものといえば、「水分」。

なので、例えばハーブティーを飲んだり、フェイシャルパックを習慣的に行なって保湿を意識したり、お風呂に毎日必ず浸かるようになったり、髪のトリートメントをしっかり、美容院に行って傷んでるところをカットしてもらったり。スペシャルデイとしてマッサージに行ったり、温泉に行ったりなど。ちょうど2月は最も乾燥する時期なのでより意識して過ごしました。


一番変わったなと思うのは、「お風呂に毎日浸かるようになったこと」。今まではシャワーで済ますことが多かったのですが、お風呂に毎日浸かると「日々過ごすための自分の土台を作ってくれるという」感覚になったの。

女性にとってはお風呂を浸かることは、身体も温めてくれて、リラックスできて最強です。




変化その③ 恋愛もさらに充実!


登場人物で、エミリーが恋をしたフランス人「ガブリエル」はエミリーの女友達のボーイフレンド。なので、エミリーにはフランス語の授業で出会ったイギリスの銀行マン「アルフィー」と交際がシーズン2で始まったの。その二人の関係は、すごく素敵で、フレッシュで、お互いに素直で、そしてなにより楽しそう。


仕事だけじゃなく恋愛も充実させているエミリーに刺激を受けて、私も一緒にいる時間をもっと楽しめように一緒に行きたっかたレストランに行ったり、もっと素直に思ってることを伝え合ったりなど、植物を育てる時に水と栄養をあげるのと同じでパートナーシップにも栄養と水分を与えるイメージで、潤いのあるパートナーシップを意識するようになったよ🌿



1ヶ月でこんなに変わったのかと思うと、自分を褒めてあげたくなる気持ちになったし、これからがもっと楽しみです。

新しい自分に出会いたい、自分を変えたいけどなかなか変えれない人に勇気を与えてくれるシリーズドラマ「Emily in Paris」です。

ぜひ見てみて、感想教えてくださいね^^




STAFF BLOG

個性豊かなMARスタッフによるお店の様子、スタッフの日常などカジュアルなスタイルでお届け。

0コメント

  • 1000 / 1000