長野に行ってきました

GWに1泊2日ですが、長野に行ってきました。
東京は長野が近くて最高ですね。
特急あずさに乗れば新宿から一本で行けます。

諏訪、茅野、伊那、高遠、原村らへんを車であちこち行く旅でした。
高遠や原村は標高がとても高いので、桜はいまが見頃。なんだかタイムスリップしたような気分でした。
同じ日本なのに、少し都心から離れるだけでこうも季節が違うのかと。

平野と山の方でも、植物の育ち具合が全然違いました。
平野は生い茂っていても、山はまだ新芽が出始めた頃。
こんなに短時間でたくさんの季節を見れるというのは贅沢なものです。

そしてつくづく感じたのが、車社会だなぁというところ。
何をするにも車は欠かせない。公共交通機関は有って無いようなものでした。Co2の排出を抑えてサスティナブルにはなりたいけれど、あそこまで車社会だとなかなか難しいですよねぇ。

写真を普段全然撮らないので、珍しく撮影した桜の写真だけつけておきますね。

STAFF BLOG

個性豊かなMARスタッフによるお店の様子、スタッフの日常などカジュアルなスタイルでお届け。

0コメント

  • 1000 / 1000